› 自然と歴史の中を歩く! › みんなと俱楽部 ⚓ 掛塚 › 祭り・イベント・民俗芸能・伝統行事 › 旧津倉家住宅で「うたら」のMV撮影会が行われました!

2020年11月15日

旧津倉家住宅で「うたら」のMV撮影会が行われました!

「うたら」の撮影会 11月15日(日)、磐田市から私たち「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」が管理委託を受けている掛塚の旧廻船問屋・津倉家住宅で、歌・ピアノ・琴・舞のユニット「和の奏(かなで)うたら」のMV撮影会が開かれました。

 撮影会の会場は津倉家の座敷。襖を開けて2部屋をつなぎ、機材の搬入、設営を行い、午前11時からは、私たち「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」会員のため、リハーサルを兼ねた特別表演を披露してくれました。

竹細工の行燈 照明は、「田原水車の里愛護会」会員で竹細工作家の小林和昭さんが手作りした行燈をプラス。築130年の旧家、津倉家の雰囲気にピッタリの仄明かりです。

 動画撮影した曲は、「荒城の月」「こころのひかり」「桜橘のうた」の3曲でしたが、特別表演では「掛塚のうた」も披露し、大きな拍手が湧きました。

「うたら」 撮影本番は昼食後。私たちが自分の家のように大切にしている旧津倉家住宅の落ち着いた和の空間が、「うたら」の舞台としてどんな音、どんな雰囲気に仕上がりが楽しみです。



同じカテゴリー(みんなと俱楽部 ⚓ 掛塚)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
旧津倉家住宅で「うたら」のMV撮影会が行われました!
    コメント(0)