› 自然と歴史の中を歩く! › 出かけよう!北遠へ › 大雨が上がった青谷(あおや)を歩く①―青谷不動の滝

2020年07月11日

大雨が上がった青谷(あおや)を歩く①―青谷不動の滝

青谷不動の滝 7月10日、時折、小雨が降る1日となりましたが、数日間続いていた大雨は小休止。束の間の雨間を楽しもうと、青谷(あおや)へと車を走らせました。

 前回歩いたのは5月27日でしたので、6月は1回も歩いていなかった青谷。季節の進みは感じましたが、それよりも降り続いた雨の多さ。その雨を集めて流れ落ちる「青谷不動の滝」の轟音にビックリ。

青谷不動の滝の落ち口 しかし、山にはまだまだ雨水が含まれているはず。滝の上へと上がり、落ち口を覗いてみると、白く波立つ水に吸い込まれそうな迫力でした。



同じカテゴリー(出かけよう!北遠へ)の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 05:16│Comments(0)出かけよう!北遠へ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大雨が上がった青谷(あおや)を歩く①―青谷不動の滝
    コメント(0)