› 自然と歴史の中を歩く! › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 野の花・植物 › 舘山寺の舘山(たてやま)を歩く⑲―佐鳴湖公園のトキイロクズ

2019年10月14日

舘山寺の舘山(たてやま)を歩く⑲―佐鳴湖公園のトキイロクズ

トキイロクズ 帰り道で久しぶりに佐鳴湖公園に立ち寄りました。ほんのちょっと歩いただけでしたが、白っぽいクズの花を見つけましたのでカシャ!

 真っ白というわけではなく、蕾や開きかけの花は淡いピンク色。もしかしたら、これはトキイロクズかも知れません。

 近くで咲いていたのは、よく見る濃い紅紫色の花でしたので、トキイロクズらしい花を咲かせているのは、この株だけ。白っぽい花穂が数本立ち上がっていました。

 【関連記事】舘山寺の舘山(たてやま)を歩く①―堀江城跡は「パルパル」


同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 04:44│Comments(0)ウォーキング・ぶらり旅・町歩き野の花・植物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
舘山寺の舘山(たてやま)を歩く⑲―佐鳴湖公園のトキイロクズ
    コメント(0)