› 自然と歴史の中を歩く! › 秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド) › 昆虫・蝶の図鑑・野生鳥獣 › インスタ映えの秋葉山ハイキング⑦―常夜燈の火袋から飛び出したアオジ

2019年06月06日

インスタ映えの秋葉山ハイキング⑦―常夜燈の火袋から飛び出したアオジ

アオジが飛び出した常夜燈 今回のハイキングは「秋葉茶屋インスタグラム」の取材を兼ねたもの。「秋葉茶屋」のAさんと一緒に表参道のインスタ映え箇所を探そうという目的で、じっくりと時間をかけて登りました。

 Aさんが常夜燈の写真を撮っていた時のこと、火袋の中から1羽の小鳥が飛び出して来ました。あまりの突然な出来事に、その場でしばし茫然と立ち尽くすだけでしたが、これは以前にも表参道で見たスズメ目ホオジロ科のアオジだったようです。

 その時とは別の常夜燈でしたが、もしかしたらすでに卵を抱いていたのかも知れません。

5年前に撮ったアオジ
アオジの卵

 この写真は、5年前に撮ったもの。身勝手でわがままなホトトギスやツツドリに托卵されることもあるようですが、この巣の中の卵はアオジの卵だったようです。

 「秋葉茶屋インスタグラム」⇒https://www.instagram.com/akihachaya/

 【関連記事】インスタ映えの秋葉山ハイキング①―ヒメアカタテハとモンキチョウ


同じカテゴリー(秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド))の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
インスタ映えの秋葉山ハイキング⑦―常夜燈の火袋から飛び出したアオジ
    コメント(0)