› 自然と歴史の中を歩く! › 秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド) › 祭り・イベント・民俗芸能・伝統行事 › 春なの?冬なの?秋葉山ハイキング②―「まろやかマルシェ」

2019年04月02日

春なの?冬なの?秋葉山ハイキング②―「まろやかマルシェ」

準備中の「まろやかマルシェ」 この日も秋葉山ハイキングの集合時間は午前9時。ただし、集まる場所は表参道駐車場ではなくて、「まろやかマルシェ」の会場となる旧栗田家。私は少し早めに到着しましたので、一足先に「まろやかマルシェ」の会場を見に、現在は移住者の三須さんたちが暮らしている旧栗田家へと向かいました。

 その時、小雨が降り始めましたので、傘を差して九里橋へ。

準備中の「まろやかマルシェ」 私が訪れた時、「まろやかマルシェ」の会場はまだ準備の真っ最中。ハイキング参加者たちも、もちろんまだ集まってはいません。

 数張りのテントが並んだ古民家・旧栗田家の庭は、古い蔵が取り囲み、、気取った雰囲気とは無縁の素朴な雰囲気を醸していました。



同じカテゴリー(秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド))の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春なの?冬なの?秋葉山ハイキング②―「まろやかマルシェ」
    コメント(0)