2018年02月28日
横川から光明山に登る①―道の駅「いっぷく処横川」から二丁目、三丁目

しかし、「是ヨリ頂上マデ40分」の赤い文字の「40分」が二本線で「1時間20分位」と訂正してあるのがちょっと気になりました。
![]() 第二丁目の町石 | ![]() |
初めて現れた町石は「第二丁目」。起点はここから2丁(約218メートル)手前のはずですが、残念ながら1丁目の町石も見当たりません。
何の下調査もせずに登り始めましたので、光明寺跡まで何町あるのか分かりませんでしたが、きっと「40分」と「1時間20分」の間くらいでしょう。
次に現われたのは「第三丁目」の町石。石柱の向かって右側には「参詣安全」と彫られ、「安政四丁巳年」(1857)の造立になるものです。