富士山麓を歩け!歩け!⑧―ノリウツギとクサアジサイ
富士山麓、本栖湖周辺の標高は約900メートル。秋葉山山頂は866メートルですから、標高900メートルはかなりの高さ。ラインで富士山の写真を送った友人からは「涼しい?」と質問メッセージが届きましたが、とても「涼しい」という感じはしませんでした。
そんな真夏の本栖湖歩きでは、涼し気な白い花が嬉しい自然。円錐状に白い花を咲かせているのはノリウツギ(右上の写真)、ガクウツギに似た白い花はクサアジサイ(左の写真)。どちらもアジサイ科の植物です。
暑い夏に嬉しいのは、やはり白い花。標高900メートルでも同じです。
関連記事