› 自然と歴史の中を歩く! › 出かけよう!北遠へ › 花見情報 › 北遠・河津桜の花見情報⑤―竜川共同製茶組合

2025年03月11日

北遠・河津桜の花見情報⑤―竜川共同製茶組合

「竜川共同製茶組合」前の河津桜 早めの「春」を感じる自然はどんな場所でしょう?気温の上昇はもちろんですが、日照時間が長いことも重要。県道360号渡ヶ島横山線を走り、天竜川右岸を♪グルリ。竜川共同製茶組合付近は山の東側にありますので、午後になると日当たりが好いとは言えません。

「竜川共同製茶組合」前の河津桜 それでも、河津桜はほぼ満開。しかも、散り始めも見られ、一部ですが葉も芽吹いています。これは、いち早く「春」を感じている証拠。西に背負った山が、西風を防ぎ、意外と暖かな場所なのかも・・・

 少なくとも、河津桜たちは、そう感じていたに違いありません。桜の仲間は、カレンダー頼りではなく、感じたままに花を咲かせるのです。




同じカテゴリー(出かけよう!北遠へ)の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 05:11│Comments(0)出かけよう!北遠へ花見情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
北遠・河津桜の花見情報⑤―竜川共同製茶組合
    コメント(0)