› 自然と歴史の中を歩く! › 秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド) › 神門修理完了の秋葉山へ登る④―午前5時前に出発

2023年05月20日

神門修理完了の秋葉山へ登る④―午前5時前に出発

日の出と富士山とのコラボ 歴史的な記念となる日に、秋葉山に登らないという選択肢はありません。自宅を出たのは、この日(5月16日)の日の出時刻、午前4時45分。いつものように天竜川左岸の堤防道路を走って二俣、春野へと向かいましたが、その途中で、日の出と富士山とのコラボを見ることができました。

朝焼けの空に浮かぶ富士山 オレンジ色の朝焼けの空に浮かぶ富士山。富士山にはまだ朝日が当たっていなかったので、まるで影絵のよう。こんな富士山と出会えたのは、たまたまの幸運です。

「11℃」の温度計 途中、国道362号を走る途中、道の駅「いっぷく処横川」で見上げた温度計は「11℃」。このまま涼しい1日となるのか?それとも気温はグンと上がるのか?ちょっと気になりながら、先へと進みました。



同じカテゴリー(秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド))の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 03:46│Comments(0)秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
神門修理完了の秋葉山へ登る④―午前5時前に出発
    コメント(0)