› 自然と歴史の中を歩く! › 出かけよう!北遠へ › 水音轟く阿蔵を歩く①―増水した阿蔵(あくら)川

2023年05月09日

水音轟く阿蔵を歩く①―増水した阿蔵(あくら)川

増水した阿蔵川 朝まで強い雨が続いた大型連休明けの5月8日―少しだけでも歩きたいと思い、我が家から一番近い北遠、阿蔵(あくら)川沿いの道を歩きに出かけました。

増水した阿蔵川 歩き始めてすぐに驚いたのは、♪ゴーゴーと響く轟音。増水した阿蔵川が流れる音です。冬の間はほとんど水が流れていない日もあった阿蔵川が、わずか1日の雨でこんなに水量を増していたのです。

 耳を塞ぎたくなるような水の音。私が歩いた範囲では、新たな崩落や倒木などは発生していないようでしたので、その点では安心しました。



同じカテゴリー(出かけよう!北遠へ)の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 05:15│Comments(0)出かけよう!北遠へ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
水音轟く阿蔵を歩く①―増水した阿蔵(あくら)川
    コメント(0)