› 自然と歴史の中を歩く! › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 野の花・植物 › 初夏の気配の粟ヶ岳&倉真を歩く⑨―ウツギ、シロバナウツギとタニウツギ

2023年04月28日

初夏の気配の粟ヶ岳&倉真を歩く⑨―ウツギ、シロバナウツギとタニウツギ

ウツギ 初夏の気配を感じさせてくれた花と言えば、やはり一番は「卯の花=ウツギ」。「卯の花」とは、旧暦の「卯月=4月」に咲く花という意味もありますが、今年(2023)の旧暦4月は5月20日から6月17日ですから、ちょっと早目かも知れません。

 真っ白な白い花は、まさにウツギ。実に華やかではありますが、爽やかさも感じさせてくれる花です。

シロバナウツギ やはり白い花を咲かせていたのはシロバナウツギ。ツクバネウツギにそっくりな花ですが、羽根突きの羽根に見立てられた萼片が見られません。

タニウツギ そして、赤い花を咲かせていたのは、多分タニウツギ。もしかしたら、ベニウツギだったのかも知れません。タニウツギは粟ヶ岳ではなく、倉真で撮影しました。



同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

Posted by みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚・斉藤さん at 04:07│Comments(0)ウォーキング・ぶらり旅・町歩き野の花・植物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初夏の気配の粟ヶ岳&倉真を歩く⑨―ウツギ、シロバナウツギとタニウツギ
    コメント(0)