› 自然と歴史の中を歩く! › 秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド) › 季節の便り › 歴史・産業遺産・寺社・文化財 › 冬葉山?いや、秋葉山に登る⑳―158回目の参拝

2023年02月18日

冬葉山?いや、秋葉山に登る⑳―158回目の参拝

秋葉神社上社の雪景色 思ったよりも早く着いた冬葉山?いや、秋葉山山頂にある秋葉神社上社。先ずは参拝のため、拝殿の前に上がりました。階段は足を滑らせないように慎重に、慎重に。

 こんな真っ白な景色を眺めると、私の心は一気に子供の頃に帰ってしまいます。あの頃でも雪が降ることは決して多くはなかったのですが、近頃よりも雪が降る日は多かったはず。雪が降れば、寒い朝でも外に出て駆け回るのが田舎で生まれ育った私たち。拝殿の前に立ち、両手を併せて158回目の登拝を報告している間も、私の口元が笑いで緩んでいるのを感じました。

拝殿 あと何年?あと何回?いつまで元気で、いつまで登り続けることができるのでしょう?年齢による衰えに抗うことはできないでしょうけど、あと42回、200回の登拝は達成したいと思っています。



同じカテゴリー(秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド))の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冬葉山?いや、秋葉山に登る⑳―158回目の参拝
    コメント(0)