› 自然と歴史の中を歩く! › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 野の花・植物 › 12月の竜洋海岸を歩く⑥―ツルソバ

2020年12月08日

12月の竜洋海岸を歩く⑥―ツルソバ

ツルソバの花 白い花を咲かせ、黒い実をならせていたのはツルソバ。海岸を好んで育つタデ科の植物です。

ツルソバの実 12月に入り、もうすぐ大晦日を迎えます。大晦日になれば、家族で炬燵を囲んで年越し蕎麦を食べましょう。ソバを食べる時には、♪ムシャムシャと噛むのではなく、♪ツルツルとすすりましょう。

 それが、蕎麦の食べ方。♪ツルソバです。




同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 04:31│Comments(0)ウォーキング・ぶらり旅・町歩き野の花・植物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
12月の竜洋海岸を歩く⑥―ツルソバ
    コメント(0)