› 自然と歴史の中を歩く! › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 木を使おう! › 自然満喫!「愛知県民の森」①―「森の展示館」

2019年06月07日

自然満喫!「愛知県民の森」①―「森の展示館」

「モリトピア愛知」 6月6日、梅雨入り前の最後の陽射しを無駄にしたくはありません。出掛けた先は愛知県新城市「愛知県民の森」。子どもたちがまだ小さかった頃にはキャンプや水遊びに出掛けた懐かしい「愛知県民の森」を、「亀石の滝」まで往復約2時間半、歩き回って来ました。

「森の展示館」 最初に立ち寄った「モリトピア愛知」の巨大な三角屋根「森の展示館」の中は、「愛知県民の森」の案内マップや森林についてのパネル展示などが並んでいるだけで、意外とガランとしていますが、それでも現代風な外観と違い、室内には木がいっぱい使われています。

「森の展示館」 おそらく環境教室の会場などとして利用されているのだとは思いますが、ウィークデーには訪れる人もなし。「ああ、もったいない」と嘆きながら、山歩きの前にクルリと一回りしてみました。



同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 05:36│Comments(0)ウォーキング・ぶらり旅・町歩き木を使おう!
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自然満喫!「愛知県民の森」①―「森の展示館」
    コメント(0)