› 自然と歴史の中を歩く! › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 野の花・植物 › 新・浜松の自然100選・天然記念物 › 初夏の富幕山&枯山を歩く⑩―葉に斑が入ったスミレ

2019年05月03日

初夏の富幕山&枯山を歩く⑩―葉に斑が入ったスミレ

フイリヒナスミレ 富幕山(とんまくやま)で出会った葉脈が白いスミレは、フイリヒナスミレ。そして、枯山(かれやま)で咲いていた葉脈が赤いスミレはアカフタチツボスミレとチシオスミレと思われます。

アカフタチツボスミレ それにしても、葉脈が赤いから「赤斑(あかふ)」は良いのですが、「血潮(ちしお)」とはちょっと恐ろしい名。血管が浮き出たように見えるからと言うのでしょうか?

チシオスミレ スミレの種類については、自信を持っては言えません。「もしかしたら・・・かも知れない」程度のレポートとなったことをお許しください。

 【関連記事】初夏の富幕山&枯山を歩く①―「登頂記念」スタンプ


同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初夏の富幕山&枯山を歩く⑩―葉に斑が入ったスミレ
    コメント(0)