› 自然と歴史の中を歩く! › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 地質・地形・岩石 › 夏休み自由研究「地質」⑤―北川露頭

2018年08月28日

夏休み自由研究「地質」⑤―北川露頭

北川露頭 前回、北川露頭を訪問したのは平成23年(2011)。あれから5年が過ぎ、露頭の風化はどの程度進んでいるのか気がかりでした。

 北川露頭そばには駐車場があります。駐車場から川原に下りれば、そこが国の天然記念物である北川露頭。

「中央構造線博物館」のリーフレット 「中央構造線博物館」の河本和朗学芸員から「断層境界は以前ほどはっきりとは見えなくなった」と聞かされていましたが、多少の風化が見られる程度。観察には困らないように手入れがされているのが分かります。

 向かって左の赤っぽい層が内帯の鉄分が酸化した花崗岩、左の緑っぽい層が外帯の緑色片岩。博物館には北川露頭の剥ぎ取り標本が展示してありますので、もっとよく見たい人は博物館をお訪ねください。



同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏休み自由研究「地質」⑤―北川露頭
    コメント(0)