› 自然と歴史の中を歩く! › 秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド) › 花見情報 › 山城・城跡 › 「犬居城主天野氏ゆかりの地を巡るハイキング」⑩―桜の花に迎えられ

2017年11月27日

「犬居城主天野氏ゆかりの地を巡るハイキング」⑩―桜の花に迎えられ

サクラの花 「犬居城主天野氏ゆかりの地を巡るハイキング」参加者たちと対面したのは午前10時45分。犬居城址を巡って「春野ふれあい公園」に到着したのは12時30分。その間、1時間45分のハイキングを無事に終えて、バスに戻ることができました。

サクラの花 「春野ふれあい公園」駐車場の脇には、季節外れの桜が咲いていました。葉の色に赤みがありましたので、山桜の仲間だとは思いましたが、品種は不明。四季咲きの桜なのか?それとも、返り咲きなのか?

待機していたバス みなさんにいらしていただいたここは、春野町堀之内の犬居(いぬい)。来年(2018)の干支は「戌」ですから、言うなれば来年の先取りみたいなもの。紅葉したカエデが彩る「春野ふれあい公園」に咲く桜の花は、縁起の好い戌年の予兆と考えることもできます。

 「お疲れさまでした!」。「犬居城主天野氏ゆかりの地を巡るハイキング」参加者たちには、「はるの産業まつり」の会場へと向かっていただきました。

 【関連記事】「犬居城主天野氏ゆかりの地を巡るハイキング」①―雨の中をハイキング



同じカテゴリー(秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド))の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「犬居城主天野氏ゆかりの地を巡るハイキング」⑩―桜の花に迎えられ
    コメント(0)