› 自然と歴史の中を歩く! › 野の花・植物 › 畑の隅で咲いていた春の花

2017年03月11日

畑の隅で咲いていた春の花

 そしてまたまた、ちょっとそこまで。足元はホトケノザとよく似たヒメオドリコソウ。キュウリの臭いがするキュウリグサと「春の七草」のコハコベ。

Tengucyo ホトケノザAkatateha ヒメオドリコソウ
Kitakicyo キュウリグサMurasakisijimi コハコベ

 明日は私のホームグラウンド、秋葉山へ登ります。もちろん、表参道を歩いて・・・。



同じカテゴリー(野の花・植物)の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 19:02│Comments(0)野の花・植物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
畑の隅で咲いていた春の花
    コメント(0)