北遠へお花見ドライブ⑫―ヒメウズとカテンソウ
白い花を下向きに咲かせていたのは、キンポウゲ科のヒメウズ。春の野草と言えばキンポウゲ科。それほど人気のキンポウゲ科ですが、ヒメウズは小さくて、しかも下向きに咲きますので、気づいたとしても、なかなか写真に撮るのは難しい花です。
イラクサ科のカテンソウも地味な花。しかも、この日(4月2日)は風が強く、シャッターを切る度に大きく揺れていましたので、ピントを合わせるのに・・・
それでも、ようやく1枚、何とかお見せできる写真が撮れました。でも、花はまだ開いてはいないのかな?
関連記事