暑い暑い!粟ヶ岳に登る④―ワレモコウとゲンノショウコ
粟ヶ岳に登る時にも、私の視線は左右へ足元へ。私は、ただどこでも歩くのが好きと言うよりも、自然の中を歩くのが好きという人間。もちろん、季節の花ならどこででもよく似たようなもの。そんなことは分かっているつもりでも、ワレモコウを見つけてしまえば、カメラのレンズを向けずにはいられません。
県内で咲くゲンノショウコは、ほとんどが白い花。愛知県との県境に近い佐久間に行けば、ピンク色のゲンノショウコも見ることができますが、粟ヶ岳ではやはり白花のゲンノショウコ。
ワレモコウもゲンノショウコも毎年見ている花ですが、春夏秋冬と季節が回っている限りは当然のこと。同じ花をまた今年も見ることができれば、1年が過ぎたことを実感することになるのです。
関連記事