自然と歴史の中を歩く!
そして、再び北遠をグルリ㉓―オトコエシとヒヨドリバナ
AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん
2022年09月28日 03:19
「そして、再び北遠をグルリ」の最終回に紹介するのは、「秋の七草」からは漏れた花。黄色い花のオミナエシは「秋の七草」にランクインしていますが、オトコエシは花の色が白くて地味と言うだけで「秋の七草」からは外されています。
そして、フジバカマに負けたヒヨドリバナも「秋の七草」漏れ。私は、フジバカマとヒヨドリバナとの間に大きな差はないと感じています。
みなさんは、どう思いますか?
【関連記事】そして、再び北遠をグルリ①―「夢のかけ橋」とフヨウ
【関連記事】そして、再び北遠をグルリ②―ジョロウグモとヤマクダマキモドキ
【関連記事】そして、再び北遠をグルリ③―ヌスビトハギとアレチヌスビトハギ
【関連記事】そして、再び北遠をグルリ④―アケビコノハとカゲロウの仲間
【関連記事】そして、再び北遠をグルリ⑤―スジベニコケガとアカスジコケガ
【関連記事】そして、再び北遠をグルリ⑥―ヤママユの落ち翅
【関連記事】そして、再び北遠をグルリ⑦―ショウリョウバッタの褐色型とアサマイチモンジ
【関連記事】そして、再び北遠をグルリ⑧―ヤブヅルアズキの花と実
【関連記事】そして、再び北遠をグルリ⑨―布滝で咲くイワギボウシとイワタバコ
【関連記事】そして、再び北遠をグルリ⑩―青と白のヤブマメ
【関連記事】そして、再び北遠をグルリ⑪―ツメレンゲとヤマトシジミ
【関連記事】そして、再び北遠をグルリ⑫―キツリフネとツリフネソウ
【関連記事】そして、再び北遠をグルリ⑬―タニタデと山住神社
【関連記事】そして、再び北遠をグルリ⑭―ツクシハギとヤマハギ
【関連記事】そして、再び北遠をグルリ⑮―セキヤノアキチョウジとホシナシアケボノソウ
【関連記事】そして、再び北遠をグルリ⑯―フジアザミとフジウツギ
【関連記事】そして、再び北遠をグルリ⑰―カワラヨモギ、フシグロとヤマハハコ
【関連記事】そして、再び北遠をグルリ⑱―竜頭山のオオスギゴケとマンネンスギ
【関連記事】そして、再び北遠をグルリ⑲―タニソバとミヤマタニソバ
【関連記事】そして、再び北遠をグルリ⑳―ツリガネニンジンとツルニンジン
【関連記事】そして、再び北遠をグルリ㉑―イヌトウバナとオトギリソウ
【関連記事】そして、再び北遠をグルリ㉒―ススキとミヤマママコナ
【関連記事】2017年秋の富幕山④―オミナエシとオトコエシ
【関連記事】長野へ自然観察ドライブ⑳―オミナエシとオトコエシ
【関連記事】「真夏日」の富幕山(とんまくやま)を歩く⑤―オミナエシとオトコエシ
【関連記事】中秋の富幕山を歩く⑤―女郎花と男郎花
【関連記事】漢方医・三輪家の薬箱⑨―「敗醤」はオミナエシ、オトコエシ
【関連記事】小國神社境内地、9月の自然④―オミナエシとオトコエシ
【関連記事】「秋の彼岸」の粟ヶ岳に登る⑭―オトコエシとオミナエシ
【関連記事】入笠湿原を歩き、入笠山に登る⑰―オミナエシとオトコエシ
【関連記事】磐田市敷地の秋の自然⑦―オトコエシとマツカゼソウ
【関連記事】秋の彼岸の富幕山③―オミナエシとオトコエシ
【関連記事】真夏の天竜スーパー林道⑤―アサギマダラとヒヨドリバナ
【関連記事】2017年夏、北遠の自然②―ヒヨドリバナとオトコエシ
【関連記事】秋風吹く光明山⑦―ヒヨドリバナで吸蜜するサカハチチョウ
【関連記事】2017年秋の富幕山⑤―ヒヨドリバナとサワヒヨドリ
【関連記事】「時ノ寿の森」ハイキング③―斑入りヒヨドリバナ
【関連記事】「しらびそ高原」へ猛暑日ドライブ⑤―カワラナデシコ、ヒヨドリバナとホソバウンラン
【関連記事】秋の気配の秋葉山⑩―ヒヨドリバナとガンクビソウ
【関連記事】台風一過の小國神社境内地④―オトコエシとサワヒヨドリ
【関連記事】ゆく夏を惜しんで阿蔵ウォーク⑨―オトコエシとヒヨドリバナ
【関連記事】2019年、富幕山からの秋の便り⑧―ヒヨドリバナとサワヒヨドリ
【関連記事】「真夏日」の富幕山(とんまくやま)を歩く⑩―ヒヨドリバナとアキカラマツ
【関連記事】「山の日」の竜頭山に登る⑥―ヒヨドリバナとアサギマダラ
【関連記事】雨粒光る「野鳥の森」を歩く⑬―キンレイカ、オトコエシとヒヨドリバナ
【関連記事】中秋の富幕山を歩く⑥―ヒヨドリバナとサワヒヨドリ
【関連記事】炎天下の青谷を歩く⑫―ヒヨドリバナとムラサキニガナ
【関連記事】ヒグラシ鳴く阿蔵の自然⑦―タマアジサイとヒヨドリバナ
【関連記事】「秋の彼岸」の粟ヶ岳に登る⑨―ヒヨドリバナとアキノノゲシ
【関連記事】入笠湿原を歩き、入笠山に登る⑤―ヒヨドリバナとヨツバヒヨドリ
【関連記事】雨のち晴れの北遠をグルリ㉘―ヒヨドリバナとヤマホタルブクロ
【関連記事】秋の彼岸の富幕山②―ヒヨドリバナとワレモコウ
関連記事
2024年、北遠の紅葉⑧―ジンジソウとヤママユ
2024年、北遠の紅葉⑦―竜頭山
2024年、北遠の紅葉⑥―明神峡を見下ろす
2024年、北遠の紅葉⑤―常光寺山
2024年、北遠の紅葉④―山住峠を見上げる
2024年、北遠の紅葉③―山住古道入口
2024年、北遠の紅葉②―山住神社の遙拝堂の脇と「布滝」
Share to Facebook
To tweet