2025年01月19日
春の気配のご近所散歩①―コハコベとハキダメギク
1月18日は曇り空―でも、風は弱かったので、寒さはそれほど感じません。だったら、ちょこっとご近所散歩。道ばたで咲いていた花を眺め、春の気配を感じながら歩いてきました。
先ずは「はこべら」の名前で「春の七草」に数えられているコハコベ。しかし、調べてみると、「春の七草」の「はこべら」は在来種として古くからあったミドリハコベで、コハコベはヨーロッパから明治時代にやって来た帰化植物とのこと。ミドリハコベにそっくりなんですが、雄蕊の数を見比べると、残念ながらコハコベだったみたい。
ハキダメギクと可哀相な名前が付けられてしまったのは、熱帯アメリカ原産の帰化植物。こんな可哀相な名前を付けたのは、朝ドラ『らんまん』の主人公のモデルとなった牧野富太郎博士。たまたま、掃き溜めで見つけたことで「掃溜菊」と名付けたとのことです。
先ずは「はこべら」の名前で「春の七草」に数えられているコハコベ。しかし、調べてみると、「春の七草」の「はこべら」は在来種として古くからあったミドリハコベで、コハコベはヨーロッパから明治時代にやって来た帰化植物とのこと。ミドリハコベにそっくりなんですが、雄蕊の数を見比べると、残念ながらコハコベだったみたい。
ハキダメギクと可哀相な名前が付けられてしまったのは、熱帯アメリカ原産の帰化植物。こんな可哀相な名前を付けたのは、朝ドラ『らんまん』の主人公のモデルとなった牧野富太郎博士。たまたま、掃き溜めで見つけたことで「掃溜菊」と名付けたとのことです。