› 自然と歴史の中を歩く! › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 季節の便り › 歴史・産業遺産・寺社・文化財 › 浅間神社&東照宮の「龍」②―浅間神社楼門の「水呑の龍」

2023年12月27日

浅間神社&東照宮の「龍」②―浅間神社楼門の「水呑の龍」

浅間神社楼門 静岡浅間神社の入口は、3年前(2020)に保存修理工事が完了したばかりの楼門です。門をくぐりながら見上げれば、そこにあるのは左甚五郎の作と伝えられる龍の彫刻「水呑の龍」。表面には新たに漆を塗り、金箔が貼り直されていますので、金色に輝いています。

楼門の「水呑の龍」 この「水呑の龍」は、安永2年(1773)に発生した火災の時には、池に下りて水を吸い、社殿に吐いて火を消したと伝えられています。

「水呑の龍」の後ろ姿 門をくぐって振り向けば、「水呑の龍」の後ろ姿。もちろん、「水呑の龍」の後ろ姿も、♪ピカピカに輝いていました。

 【関連記事】浅間神社&東照宮の「龍」⑥―冬の駿河湾と寒桜



同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浅間神社&東照宮の「龍」②―浅間神社楼門の「水呑の龍」
    コメント(0)