› 自然と歴史の中を歩く! › 野の花・植物 › 厄介な田んぼ雑草たち⑧―オオイヌタデ

2021年08月29日

厄介な田んぼ雑草たち⑧―オオイヌタデ

オオイヌタデ 別名「赤まんま」とも呼ばれているイヌタデよりもずっと大きなタデ科の植物。花の色はイヌタデよりも白っぽく、重たい花穂は下向に垂れ下がります。

 昔から「蓼喰う虫も好き好き」と例えられているのは、薬味にも使われたというヤナギタデの方。イヌタデやオオイヌタデは薬味にも使えないから「犬」。犬が聞いたら、怒りますよね?



同じカテゴリー(野の花・植物)の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 04:30│Comments(0)野の花・植物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
厄介な田んぼ雑草たち⑧―オオイヌタデ
    コメント(0)