› 自然と歴史の中を歩く! › みんなと俱楽部 ⚓ 掛塚 › 旧津倉家の庭にドウダンツツジの植樹

2020年02月26日

旧津倉家の庭にドウダンツツジの植樹

ドウダンツツジの植樹 2月26日、私たち「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」が清掃や草取りなどの管理を担っている旧廻船問屋・津倉家住宅の庭に、ドウダンツツジの苗が植えられました。

 ドウダンツツジが植えられたのは庭の東のネットフェンスの内側。ここに木を植えて生垣にしたいと磐田市に要望した結果、48本のドウダンツツジが予算化され、専門業者によって植樹の作業が行われました。せっかくの機会ですから、私たちも植樹に加わり、数本を植えさせていただきましたので、1日も早く根を張り、新芽が吹いて、花が咲くように願っています。

ドウダンツツジの植樹 何年過ぎても、自分の手で植えたドウダンツツジは気になるはず。今後しばらくは水やりを欠かさず、来場されるみなさんにも喜んでいただきたいと思っています。



同じカテゴリー(みんなと俱楽部 ⚓ 掛塚)の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 12:22│Comments(0)みんなと俱楽部 ⚓ 掛塚
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
旧津倉家の庭にドウダンツツジの植樹
    コメント(0)