› 自然と歴史の中を歩く! › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 歴史・産業遺産・寺社・文化財 › 2017年、小國神社の紅葉②―水面に映る紅葉

2017年11月24日

2017年、小國神社の紅葉②―水面に映る紅葉

 小國神社の紅葉の美しさは、何と言っても宮川沿いの道。時間を見計らって訪れると、真南から射し込む日の光に輝く紅葉が、宮川の水面に映り、2倍の美しさが楽しめます。

水面に映る紅葉
水面に映る紅葉

 見上げれば近くの枝が輝き、目をやれば光る水面。水辺ならではの紅葉を楽しもうと、他県ナンバーの車が次から次へとやって来ます。

 駐車場に空きができるまで少し時間がかかりますが、それでも出かけてほしい紅葉の名所です。



同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

この記事へのコメント
とても紅葉がきれいですね!
本格的に寒くなる前の華やかな季節を楽しみたいものです。
Posted by かね田かね田 at 2017年11月24日 16:16
雨上がりの幸運かも知れませんが、水辺の紅葉は贅沢な美しさです。
Posted by みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚・斉藤さんみんなと倶楽部 ⚓ 掛塚・斉藤さん at 2017年11月24日 16:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2017年、小國神社の紅葉②―水面に映る紅葉
    コメント(2)