› 自然と歴史の中を歩く! › 野の花・植物 › 水田の自然⑨―ツユクサとイボクサ

2017年10月04日

水田の自然⑨―ツユクサとイボクサ

ツユクサ 田んぼ脇の道でツユクサが咲いています。梅雨時ではないのに「梅雨草」が咲くなんて変?

 いえいえ、ツユクサは「露草」と書き、俳諧でも秋の季語。朝咲いて、昼には花を閉じる儚さを朝露に例えたとのこと。

イボクサ イボクサも、同じツユクサ科の水田雑草。青い花のツユクサに対し、イボクサの花は淡いピンク色。葉の汁を付けると疣が取れるところからの命名とのこと。花は、ツユクサと同じく1日花です。

 【関連記事】水田の自然①―アカテガニ



同じカテゴリー(野の花・植物)の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 05:29│Comments(0)野の花・植物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
水田の自然⑨―ツユクサとイボクサ
    コメント(0)