› 自然と歴史の中を歩く! › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 新・浜松の自然100選・天然記念物 › 地質・地形・岩石 › 乳岩・乳岩峡を訪ねる①―天竜奥三河国定公園

2017年08月19日

乳岩・乳岩峡を訪ねる①―天竜奥三河国定公園

乳岩峡の看板 愛知県新城市川合に位置する峡谷、乳岩(ちいわ)峡を訪ねたのは8月6日。小学生の頃に訪れた記憶がかすかにあるのですが、定かではありません。宇連川の支流、乳岩川沿いの道路脇には、まだ午前9時過ぎだと言うのに川遊び客の車がビッシリ。かなりのチャレンジでしたが、一番奥、アクセス路入口前の駐車場まで進みました。

乳岩峡の入口 すると、運好く軽1台が止められるスペースを発見。30分近く余分に歩くことなく、国の名勝及び天然記念物「乳岩および乳岩峡」の入口に降り立つことができました。

 乳岩峡は、静岡・長野・愛知にまたがる「天竜奥三河国定公園」を構成する景勝地の1つ。大きな自然を巡る約2時間(看板の上では1時間20分)のトレッキングのスタートです。



同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
乳岩・乳岩峡を訪ねる①―天竜奥三河国定公園
    コメント(0)