› 自然と歴史の中を歩く! › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 花見情報 › 「春」を迎えた森町「町民の森」①―桜

2025年04月08日

「春」を迎えた森町「町民の森」①―桜

 森町「町民の森」を歩いたのは、去年(2024)の7月9日以来。今回は4月7日でしたので、あれから9ヶ月が過ぎ、季節は夏⇒秋⇒冬⇒春。コースはいつもの通り、南口から北口に向かって歩いて往復。先ず迎えてくれたのは桜の花でした。

桜
桜
桜
桜

 今の季節、「春」を感じさせてくれる花と言えば、やはり桜が一番。「町民の森」へ向かって車を走らせている途中でも、あっちでもこっちでも桜、桜、桜。 いつもなら、染井吉野、山桜と品種まで紹介するところですが、今回はまあ「桜」ということで・・・


同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 04:32│Comments(0)ウォーキング・ぶらり旅・町歩き花見情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「春」を迎えた森町「町民の森」①―桜
    コメント(0)