› 自然と歴史の中を歩く! › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 野の花・植物 › 春を迎えた森町「町民の森」②―アセビとヒサカキ

2023年03月16日

春を迎えた森町「町民の森」②―アセビとヒサカキ

アセビ アセビも今頃が花の時季ではありますが、森町「町民の森」のアセビでは1枝だけが花を咲かせていました。しかも、白花でしたので、ちょっと華やかさに欠けます。

ヒサカキ ヒサカキの花も、アセビと似た釣鐘型の花。白い花弁に淡いピンク色が混じってはいましたが、その気になって探さなければ気づかないほどの地味な花です。

 それでも、ヒサカキは意外と多く生育しています。花の季節でなければ、ただの照葉樹として見逃されてしまっているのでしょう。





同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 05:15│Comments(0)ウォーキング・ぶらり旅・町歩き野の花・植物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春を迎えた森町「町民の森」②―アセビとヒサカキ
    コメント(0)