› 自然と歴史の中を歩く! › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 野の花・植物 › 季節の便り › 磐田市敷地の秋の自然①―ヒガンバナ

2022年09月03日

磐田市敷地の秋の自然①―ヒガンバナ

ヒガンバナ なぜ、突然「磐田市敷地の秋の自然」なのでしょう?実は、遠州北に大雨(土砂災害)警報が発令された9月2日の午前中、磐田市虫生(むしゅう)から小國神社の奥の院がある本宮山まで歩いてみようと思い立ち、出かけたんです。

 結果的には、大雨が降り始める前に車に戻ることができたのですが、帰り道に遭遇した大雨はこれまで経験したことがない激しさでした。

ヒガンバナ それはそれとして、敷地のあちこちに、秋の訪れを告げるヒガンバナの花が咲き始めていました。ヒガンバナは、モグラなどの田畑への侵入を防ぐために植えられた植物ですから、開拓によって集落が出来た敷地に似合いの花と言えるかも知れません。



同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
磐田市敷地の秋の自然①―ヒガンバナ
    コメント(0)