› 自然と歴史の中を歩く! › 秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド) › 野の花・植物 › 10周年の秋葉山ハイキング④―イヌカタヒバの紅葉とツルコウジの実

2019年02月22日

10周年の秋葉山ハイキング④―イヌカタヒバの紅葉とツルコウジの実

イヌカタヒバ 「小雪ちらつく秋葉山③」で紹介したイワヒバに似たイヌカタヒバは、葉が赤く色づいていました。紅葉とは言え、真っ赤ではなくて地味目な赤褐色。元々自生でないのは分かっていますが、逞しく野生化してしまったようです。

ツルコウジ そして、これも「小雪ちらつく秋葉山②」で紹介した赤い実は、ヤブコウジに似ていますが、茎が蔓状になっている常緑の木、ツルコウジ。茎や葉には軟毛が生えているのも特徴です。

 その後、ツルコウジは阿蔵や小國神社、イヌカタヒバは我が家の庭にもあったことに気づきました。知る前と知ってからとでは、不思議なことに見える景色が違って来るのです。

 【関連記事】10周年の秋葉山ハイキング①―降霜の朝



同じカテゴリー(秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド))の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 05:28│Comments(0)秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド)野の花・植物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10周年の秋葉山ハイキング④―イヌカタヒバの紅葉とツルコウジの実
    コメント(0)