› 自然と歴史の中を歩く! › 昆虫・蝶の図鑑・野生鳥獣 › アブラゼミが減っている?

2018年08月08日

アブラゼミが減っている?

アブラゼミ 鳴き声はクマゼミばかり。でも、アブラゼミも出番を待ってジッとしていました。

 早朝から鳴き始めるのはクマゼミですが、気温が上がりクマゼミが鳴くのを止めると、次にジージーと私のことを呼び始めるのがアブラゼミ。

 クマゼミが増えてアブラゼミが減っている、とは何年も前から言われ始めていること。私もそんな気がしています。ニイニイゼミなんて、もっと見なくなりましたよね。


同じカテゴリー(昆虫・蝶の図鑑・野生鳥獣)の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 05:45│Comments(0)昆虫・蝶の図鑑・野生鳥獣
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アブラゼミが減っている?
    コメント(0)