› 自然と歴史の中を歩く! › 秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド) › 春は名のみの秋葉山②―梅の蕾と霜の結晶

2018年02月06日

春は名のみの秋葉山②―梅の蕾と霜の結晶

梅の蕾 「春は名のみの秋葉山」とは言いながら、当日は「立春」でしたから「春」らしさを探してはみたのですが、表参道駐車場近くの梅の蕾は少し緩んできた程度です。

霜柱の結晶 それよりもずっと美しいのは霜の花。枯れた草むらに分け入り、いつものように跪いてカシャ!カシャ!

 この冬、何度も見て来た六角柱の霜の結晶ですが、この分では、まだしばらく寒さが続きそうです。




同じカテゴリー(秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド))の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 05:50│Comments(0)秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春は名のみの秋葉山②―梅の蕾と霜の結晶
    コメント(0)