雨のち晴れのご近所散歩⑥―ツチイナゴとトノサマバッタ
とにかく、私が歩くと、こちらが気づく前に飛び跳ねるバッタたち。同じ種類のバッタなのか?違う種類なのか?分からないまま、写真を撮ってみたところ、ツチイナゴ(右の写真)とトノサマバッタ(左下の写真)だったことが分かりました。
ツチイナゴの体は土色。トノサマバッタは国産のバッタの中では一番大きいとことで「殿様」「大名」と名づけられたのですが、とびきり大きいとも思えませんけどね。
子供の頃、バッタ採りをしたことがありましたが、特にイナゴ科とバッタ科とを区別した覚えはありません。みなさんは、どうでしたか?
関連記事