› 自然と歴史の中を歩く! › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 季節の便り › 新年を迎えた東栄町の「龍」

2024年01月18日

新年を迎えた東栄町の「龍」

「とうえい温泉」の「龍」 佐久間から愛知県へと続く県道1号、浦川の出馬の先での通行止めは、2月上旬には片側交互通行、3月上旬には全面復旧の見込みと発表されましたが、寒い寒い1月16日にはまだ通行止め。三遠南信道ではなく、国道473号を走って東栄町経由でグルリ。

 途中で立ち寄った「とうえい温泉」に「天地龍」と題したチェーンソーアートの「龍」がありましたので、遠回りしたご利益と思い、撮影させていただきます。

 新年早々、大暴れているのは「龍」ではありません。「龍」は自然災害を鎮める神。金運・財運を願うだけではなく、除災招福をお祈りしましょう!


同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 05:34│Comments(0)ウォーキング・ぶらり旅・町歩き季節の便り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新年を迎えた東栄町の「龍」
    コメント(0)