› 自然と歴史の中を歩く! › みんなと俱楽部 ⚓ 掛塚 › 野の花・植物 › 春の花咲く旧津倉家の清掃

2023年02月25日

春の花咲く旧津倉家の清掃

旧津倉家の清掃 2月25日(土)は、私たち「みんなと倶楽部 ⚓ 掛塚」が磐田市から委託されている掛塚の旧廻船問屋・津倉家住宅の月に1度の清掃の日。午前9時から窓を開けて空気を入れ替え、掃除機をかけて廊下や畳は雑巾がけ。

 普段は戸締りをしたままですから、溜まっていた埃はわずかなものですが、約2時間かけて一通りの作業を終え、新しい春を迎えた津倉家住宅を磨き上げました。

伊豆石の花壇 庭園の隅に造った伊豆石の花壇では、葉牡丹やパンジーなどの春の花が咲き、みなさんに見学していただける日が来るのを待っているようでした。


同じカテゴリー(みんなと俱楽部 ⚓ 掛塚)の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 16:11│Comments(0)みんなと俱楽部 ⚓ 掛塚野の花・植物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春の花咲く旧津倉家の清掃
    コメント(0)