› 自然と歴史の中を歩く! › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › GW4日目は富幕山へ④―一等三角点

2017年05月06日

GW4日目は富幕山へ④―一等三角点

一等三角点 富幕山(とんまくやま)には一等三角点があり、「富幕山の自然を守る会・奥山観光協会」が設置した看板によれば、19箇所ある県内の一等三角点の中でも、基準となる「一等点本点」。明治18年(1885)埋標時の点名は富幕山ではなく「富巻山(とんまきやま)」とされているそうです。

「富幕山の自然を守る会・奥山観光協会」が設置した看板 さらに、看板には「標高563m24mm」と書かれていましたが、最新の国土地理院地図によれば「357.0」。その差は6.024メートルですから、ずい分と差があります。

国土地理院地図 北遠の竜頭山などは、GPS測定により50センチほど標高が高くなったのですが、富幕山は低くなっているのでしょうか?微妙な誤差ですが、もしかしたら、地殻変動・地形変化の影響かも知れません。

 それにしても、「563m24mm」の表示は、「24cm」の間違い?



同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 05:53│Comments(0)ウォーキング・ぶらり旅・町歩き
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GW4日目は富幕山へ④―一等三角点
    コメント(0)