› 自然と歴史の中を歩く! › 秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド) › 季節の便り › 春から初夏への秋葉山⑥―桜の絨毯?

2024年04月17日

春から初夏への秋葉山⑥―桜の絨毯?

石畳の坂道 赤い九里橋を渡った先には、急傾斜で長い石畳の坂道。石畳の上には滑り止めの塗装が施されていますが、この日(4月11日)にはその上に散った桜の花びらが彩を添えていました。

桜の花びら 残念ながら「桜の絨毯」と呼べるほどではありませんでしたが、足で踏むのが躊躇われるほど。こんな石畳を歩けるのも、この日ならではのご褒美。早過ぎても遅過ぎても、体験するのは難しかったはず。桜の花が散っていなければ、あり得ない風景です。



同じカテゴリー(秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド))の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 04:56│Comments(0)秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド)季節の便り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春から初夏への秋葉山⑥―桜の絨毯?
    コメント(0)