2019年04月03日
特産市「さくマルシェ」で誘客 浜松、三遠南信道IC近く

会場は、かつて石材店が使っていた屋根付きの建物を利用。同支部の会員が地元産ハチミツや五平餅、手作りスイーツなどを販売する。簡易トイレを新たに設置し、休憩や町内観光の中継地としても利用しやすいマルシェを目指す。夏には目先を流れる大千瀬川の川遊びや釣りなども相乗して楽しめる。
1日は会員が会場整備を行った。長谷川國弘運営委員長は「佐久間に寄ろうと思ってもらえる魅力になれば。地区には店が少なく、住民も気軽に集ってほしい」と話す。
マルシェは午前10時から午後2時半まで。初回の14日は、甘酒と豚汁を各30杯限定で無料提供する。同支部は出店団体を募集中。地元の商工会に加入していれば他地域からの参加も可能。問い合わせは天竜商工会佐久間支所<電053(965)0325>へ。(「静岡新聞」より)
三遠南信自動車道佐久間道路を走り、お花見ついでに佐久間まで車を走らせましょう!帰り道はグルリと回って、国道152号かな?