› 自然と歴史の中を歩く! › 秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド) › 歴史・産業遺産・寺社・文化財 › 黄緑色に染まる秋葉山⑪―随身門柱の金輪継手

2018年05月16日

黄緑色に染まる秋葉山⑪―随身門柱の金輪継手

随身門 随身門の柱の補修に「鎌継手」のほかに、「金輪継手」と呼ばれる木工技法が使われています。

 以前放映された日本テレビの『ザ!鉄腕!DASH!!』―DASH島の舟屋造りで、山口達也元メンバーが短い柱を繋いで伸ばすのに使っていた複雑な技法が「金輪継手」。

金輪継手 随身門の補修を請け負った春野の大工は、木ではなく大根を使い、この継手を何度も何度も試したと聞いています。上の柱と下の柱の接合部にT字形の目違いを付けて組み合わせ、最後に栓を差して固定する技法です。

 随身門が建てられたのは天保2年(1831)。大火による罹災は免れましたが、経年による柱の劣化を補修したのは、古来の伝統技法です。

 今度、随身門をくぐる時、柱の足元にちょっと注目してみてください!

 【関連記事】黄緑色に染まる秋葉山①―「こどもの日」恒例のファミリー登山


同じカテゴリー(秋葉山・AKG(秋葉観光ガイド))の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
黄緑色に染まる秋葉山⑪―随身門柱の金輪継手
    コメント(0)