小國神社「古代の森」を歩く⑧―巨大ミミズとコミスジ

AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん

2022年06月22日 05:20

 私が歩く目の前の路面に現れたのは、巨大なミミズ。比較するものを一緒に撮影しませんでしたので、大きさが分からないかも知れませんが、種類についても不明。かなりの長さでした。

 まあ、あまり好きな生き物ではありませんので、コミスジの写真も載せておきます。普段、コミスジにはもう飽き飽きしているのですが、1筋の巨大ミミズの口直しに翅を閉じたコミスジ(小三条)です。

 【関連記事】小國神社「古代の森」を歩く①―ササユリ
 【関連記事】小國神社「古代の森」を歩く②―ノハナショウブ
 【関連記事】小國神社「古代の森」を歩く③―シタキソウとキジョラン
 【関連記事】小國神社「古代の森」を歩く④―サカキ
 【関連記事】小國神社「古代の森」を歩く⑤―オカトラノオとシライトソウ
 【関連記事】小國神社「古代の森」を歩く⑥―ヤツシロランとヒメフタバラン
 【関連記事】小國神社「古代の森」を歩く⑦―カノコガとシオヤトンボ

 【関連記事】光いっぱいの光明山遺跡⑥―アサマイチモンジとコミスジ
 【関連記事】あくら自然観察の道⑪―コジャノメ、コミスジとコアジサイ
 【関連記事】霧ヶ峰・八島ヶ原湿原の自然⑬―コミスジとアサマイチモンジ
 【関連記事】梅雨入り前の観音山に登る⑭―コミスジとイチモンジチョウ
 【関連記事】初夏の自然を楽しみに北遠へ③―藤の花とコミスジ
 【関連記事】『夏は来ぬ』阿蔵の花と昆虫⑤―コミスジとイチモンジチョウ
 【関連記事】夏日となった阿蔵(あくら)の自然⑤―アサヒナカワトンボとコミスジ
 
【関連記事】雨上がりの阿蔵を歩く⑦―コミスジとクロコノマチョウ
 【関連記事】5月5日の秋葉山に登る⑧―アオスジアゲハとコミスジ
 【関連記事】「くんま水車の里」周辺のモノクロの自然③―コミスジとダイミョウセセリ

関連記事