龍神伝説の岩水寺を訪ねる⑰―石灰採掘場跡

AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん

2021年08月06日 04:05

 2枚の古い絵葉書は「岩水寺石灰山ト其工場」と「岩水寺石灰山ト其工塲」。






 どちらにも岩水寺に隣接した石灰採掘場の同じ写真が使われています。

 石灰採掘場は岩水寺の西側。地質図で確認してみると、「ls」とあるのが「Limestone(ライムストーン=石灰岩」。岩脈は北区引佐町井伊谷から東に続き、岩水寺での採掘は昭和50年代まで続いていたとのこと。

 明治から昭和にかけて、全国の産出地ではセメントの原料としての石灰岩の採掘が盛んに行われていました。つまり、岩水寺の石灰採掘場跡はそんな時代を伝える産業遺産。石灰岩の岩壁は今もまだ残っています。

 【関連記事】龍神伝説の岩水寺を訪ねる①―ヤマユリ
 【関連記事】龍神伝説の岩水寺を訪ねる②―「岩水寺の桜」
 【関連記事】龍神伝説の岩水寺を訪ねる③―仁王門
 【関連記事】龍神伝説の岩水寺を訪ねる④―五つ巴紋
 【関連記事】龍神伝説の岩水寺を訪ねる⑤―龍宮山
 【関連記事】龍神伝説の岩水寺を訪ねる⑥―赤池
 【関連記事】龍神伝説の岩水寺を訪ねる⑦―袖が浦物語
 【関連記事】龍神伝説の岩水寺を訪ねる⑧―田村麻呂と玉袖
 
【関連記事】龍神伝説の岩水寺を訪ねる⑨―赤蛇神
 【関連記事】龍神伝説の岩水寺を訪ねる⑩―金城稲荷社と白山神社
 
【関連記事】龍神伝説の岩水寺を訪ねる⑪―薬師根本堂
 【関連記事】龍神伝説の岩水寺を訪ねる⑫―四天王堂と太鼓橋
 【関連記事】龍神伝説の岩水寺を訪ねる⑬―「岩水温泉」「岩水ホテル」
 【関連記事】龍神伝説の岩水寺を訪ねる⑭―奥之院
 【関連記事】龍神伝説の岩水寺を訪ねる⑮―大仏と鐘楼堂
 【関連記事】龍神伝説の岩水寺を訪ねる⑯―芭蕉と十湖の句碑
 【関連記事】龍神伝説の岩水寺を訪ねる⑱―根堅遺跡
 【関連記事】龍神伝説の岩水寺を訪ねる⑲―岩水寺遊園地

 【関連記事】岩水寺裏にある「山下青厓畫伯記徳碑」
 【関連記事】岩水寺裏にある賀茂真淵の歌碑と鍾乳洞

 【関連記事】有玉神社を訪ねる①―「有玉神社の伝説」
 【関連記事】有玉神社を訪ねる②―向かい合う阿形の狛犬
 【関連記事】有玉神社を訪ねる③―俊光将軍社
 【関連記事】有玉神社を訪ねる④―ナギの木

 【関連記事】立須の峰に登る①―三岳神社石段
 【関連記事】立須の峰に登る②―風力発電用大型風車
 【関連記事】立須の峰に登る③―白い岩の山
 【関連記事】立須の峰に登る④―カレンフェルト地形
 【関連記事】立須の峰に登る⑤―立須ノ奇景
 【関連記事】立須の峰に登る⑥―眺望
 【関連記事】カレンフェルト地形の立須の峰に登る①―リベンジのリベンジ
 【関連記事】カレンフェルト地形の立須の峰に登る②―アクトタワー、浜名湖と三岳城跡
 【関連記事】カレンフェルト地形の立須の峰に登る③―恐竜の頭に似た石灰岩と石灰岩地帯を好むアラカシ
 【関連記事】カレンフェルト地形の立須の峰に登る④―引佐総合公園から見た立須の峰

関連記事