› 自然と歴史の中を歩く! › ウォーキング・ぶらり旅・町歩き › 野の花・植物 › 春を迎えた浜名湖ガーデンパーク⑥―福寿草と姫立金花

2022年03月10日

春を迎えた浜名湖ガーデンパーク⑥―福寿草と姫立金花

フクジュソウ 春を告げるとされる花はたくさんありますが、別名「元日草」とも呼ばれるキンポウゲ科の花はフクジュソウ(福寿草)。元々は自生種だったはずのフクジュソウ。しかし、近頃では残念ながら自生のフクジュソウを見かける機会はほとんどありません。

ヒメリュウキンカ リュウキンカ(立金花)と比べて草丈が低いのはヒメリュウキンカ(姫立金花)。リュウキンカは在来種ですが、ヒメリュウキンカはヨーロッパやシベリアからやって来た外来種。

 どちらも、濃い黄色の花を咲かせ、浜名湖ガーデンパークを明るく彩っていました。



同じカテゴリー(ウォーキング・ぶらり旅・町歩き)の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 04:39│Comments(0)ウォーキング・ぶらり旅・町歩き野の花・植物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春を迎えた浜名湖ガーデンパーク⑥―福寿草と姫立金花
    コメント(0)