› 自然と歴史の中を歩く! › 出かけよう!北遠へ › 花見情報 › 新・浜松の自然100選・天然記念物 › 船明ダム湖畔の桜③―関山と白妙

2021年04月04日

船明ダム湖畔の桜③―関山と白妙

関山 今頃、船明(ふなぎら)ダム湖畔で咲いている八重桜には、鬱金桜(ウコンザクラ)の他にもピンクと白との2種類があります。

 ピンク色の八重桜は関山(カンザン)。そして、白い花は白妙(シロタエ)。種類名は間違いないとは言い切れませんが、そんなことよりも重たげに咲く花を楽しむのが先。

白妙 花はこれから見頃を迎えますので、紅白の八重桜はまだしばらくは楽しめます。関山の向こうに写っているのは、ダム湖の上を飛び回るトビ。私たちが見上げるダム湖畔の桜を見下ろしたら、どんな風に見えているのでしょうか?






同じカテゴリー(出かけよう!北遠へ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
船明ダム湖畔の桜③―関山と白妙
    コメント(0)