「山の日」の秋葉山に登る⑮―キジョランにセミの抜け殻
送電線鉄塔の休憩所を過ぎて先へ行くと、土佐坂の手前で無駄な下り坂。ここで下った分、登る長さが増えるのです。まったく、無駄!意地悪!
土佐坂の登り口には、キジョランが育っています。キジョランと言えばアサギマダラの食草。しかも、葉には明らかにアサギマダラの幼虫が食べた痕が残り、近くを飛ぶアサギマダラを見たこともあります。
そっと葉を裏返して見ると、そこにあったのはアサギマダラではなく、セミの抜け殻。大きさと形から推察すると、これはヒグラシの抜け殻かな?
・・・と聞いてはみたのですが、答えてはくれませんでした。
関連記事