井伊谷の龍潭寺を訪ねる⑪―伝・甚五郎作の龍

AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん

2021年09月11日 04:54

 龍潭寺と言えば、江戸時代中期に造られた仏殿の蛙股の龍の彫刻。左甚五郎作と伝えられているようですが、左甚五郎作と伝えられる彫刻は全国に点在し、その数は100ヶ所ほど。

 多くは江戸時代初期とされていますので、龍潭寺の龍の真偽については判断が難しいところ。ただ、伝・左甚五郎作と評価されているだけでも、歴史的な価値があると考えるべきかも知れません。

 左甚五郎は、その実在さえ疑われている伝説の彫刻職人です。

 【関連記事】井伊谷の龍潭寺を訪ねる①―「新・浜松の自然100選」
 
【関連記事】井伊谷の龍潭寺を訪ねる②―漆喰塀の左桟瓦
 【関連記事】井伊谷の龍潭寺を訪ねる③―山門
 【関連記事】井伊谷の龍潭寺を訪ねる④―梛の木と「子育て地蔵」
 【関連記事】井伊谷の龍潭寺を訪ねる⑤―仁王門
 【関連記事】井伊谷の龍潭寺を訪ねる⑥―東門と鐘楼堂
 【関連記事】井伊谷の龍潭寺を訪ねる⑦―釈迦牟尼佛座像
 【関連記事】井伊谷の龍潭寺を訪ねる⑧―鴬張りの廊下
 【関連記事】井伊谷の龍潭寺を訪ねる⑨―卍模様の透かし欄間
 【関連記事】井伊谷の龍潭寺を訪ねる⑩―補陀落の庭
 【関連記事】井伊谷の龍潭寺を訪ねる⑫―開山堂と「恙なしの彫刻」
 【関連記事】井伊谷の龍潭寺を訪ねる⑬―稲荷堂
 【関連記事】井伊谷の龍潭寺を訪ねる⑬―小堀遠州作庭園
 【関連記事】井伊谷の龍潭寺を訪ねる⑭―「ほほえみ観音菩薩さま」と韋駄天

 【関連記事】直虎ゆかりの地を訪ねる①―井伊共保出生の井戸と井筒紋
 【関連記事】直虎ゆかりの地を訪ねる②―龍潭寺山門と仁王門
 【関連記事】直虎ゆかりの地を訪ねる③―龍潭寺開山堂と井筒紋
 【関連記事】直虎ゆかりの地を訪ねる④―井伊氏歴代墓所
 【関連記事】直虎ゆかりの地を訪ねる⑤―井伊谷宮の摂社・井伊社
 【関連記事】直虎ゆかりの地を訪ねる⑥―渭伊神社と天白磐座遺跡
 【関連記事】直虎ゆかりの地を訪ねる⑦―渭伊神社の龍と石積みの勾玉
 【関連記事】直虎ゆかりの地を訪ねる⑧―直虎の菩提寺、妙雲寺
 【関連記事】直虎ゆかりの地を訪ねる⑨―井伊谷城跡
 【関連記事】直虎ゆかりの地を訪ねる⑩―井の宮石陵と三岳山
 【関連記事】直虎ゆかりの地を訪ねる⑪―展望台
 【関連記事】浜松・龍潭寺 彦根藩と深い関係裏付け
 【関連記事】井伊家初代 出生井戸の石碑 彦根藩主と強い結び付き裏付け

関連記事