天竜川河川敷に咲く初夏の花①―アレチマツヨイグサ

AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん

2021年04月29日 04:14

 GW(ゴールデンウイーク)が近づいて来ました。NHKが「GW」と言わず「大型連休」と言おうとも、「毎日が日曜日」の私には関係ありません。おまけに、令和3年度は自治会役員。毎日、毎日、忙しくしていますので、これまでみたいに気軽に外出することができません。

 それでも、近くに天竜川堤防がありますので、せめてその辺りをちょっとだけ散歩。すると、アレチマツヨイグサの花が、私の行動に注意を促す「警戒アラート」。

 「外出自粛」って、分かってはいるんです。・・・と言われても、溜まりに溜まったストレスを少しだけでも発散させるのには、テレビばっかり視ていずに、例え近くでも外を歩くのが一番なんです。

 【関連記事】天竜川河川敷に咲く初夏の花②―コバンソウとイヌドクサ
 【関連記事】天竜川河川敷に咲く初夏の花③―ノイバラとナワシロイチゴ
 【関連記事】天竜川河川敷に咲く初夏の花④―ホザキマンテマとユウゲショウ
 【関連記事】天竜川河川敷に咲く初夏の花⑤―ニワゼキショウとキキョウソウ
 【関連記事】天竜川河川敷に咲く初夏の花⑥―ヤセウツボとムラサキツメクサ
 【関連記事】天竜川河川敷に咲く初夏の花⑦―ウマノスズクサとマツバゼリ
 【関連記事】天竜川河川敷に咲く初夏の花⑧―ヘラオオバコとイモカタバミ
 【関連記事】天竜川河川敷に咲く初夏の花⑨―ミヤコグサとムシクサ
 【関連記事】天竜川河川敷に咲く初夏の花⑩―ハハコグサとチチコグサ
 【関連記事】天竜川河川敷に咲く初夏の花⑪―ヒメジョオン、ヒメブタナとヒメコバンソウ
 【関連記事】天竜川河川敷に咲く初夏の花⑫―ヤナギハナガサ
 【関連記事】天竜川河川敷に咲く初夏の花⑬―ツリガネニンジン
 【関連記事】天竜川河川敷に咲く初夏の花⑭―チチコグサの仲間

 【関連記事】葛の香漂う天竜川河川敷の自然⑨―メマツヨイグサとアレチマツヨイグサ

関連記事