› 自然と歴史の中を歩く! › 野の花・植物 › ショウジョウバカマの花言葉は「希望」

2017年04月09日

ショウジョウバカマの花言葉は「希望」

ショウジョウバカマ 中国の伝説の猿、猩々(しょうじょう)から名を取った植物、猩々袴(ショウジョウバカマ)。酒に酔った赤ら顔の酔っ払い猿からは想像もつかないような花言葉は、何と「希望」です。

ショウジョウバカマ 花言葉って、誰が決めているのでしょう?ヨーロッパ起源の花言葉が日本に伝えられたのは明治時代。オリーブの「平和」、バラの「愛情」、月桂樹の「栄光」などは私でも知っているのですが、ショウジョウバカマの花言葉なんて気にしたこともありません。

 でも、花言葉が「希望」と知った瞬間、ショウジョウバカマを見る目が変わったでしょう?



同じカテゴリー(野の花・植物)の記事

Posted by AKG(秋葉観光ガイド)の斉藤さん at 06:11│Comments(0)野の花・植物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ショウジョウバカマの花言葉は「希望」
    コメント(0)