富士山麓・西臼塚を歩く②―シロバナノヘビイチゴ
実は、今回の西臼塚では、あまり珍しい山野草とは出会えなかったのです。とにかく、一番目立っていたのはシロバナノヘビイチゴ。山道へ入ると陽射しが届かない所が多いのですが、陽当たりのいい「富士山スカイライン」の道路脇にはシロバナノヘビイチゴの白い花がいっぱい。
もちろん、黄色い花のヘビイチゴもありましたが、数の多さ、花の大きさではシロバナノヘビイチゴが圧倒。
子供の頃、「ヘビイチゴは毒」と教わっていましたが、実は無毒で食べられるのだそうです。もちろん、シロバナノヘビイチゴはもっと美味しいみたい。どうですか?実がなったら、食べてみようと思いますか?「蛇苺」ですけど・・・
関連記事